○2003年12月13日:湯治旅行前夜

 皆様こんばんは。実際は14日になっちゃいましたけど、13日の日記としてアップロードします。今日は良い天気。忙しい一日でした。でもね、パイプを楽しむ時間だけはゆったりとした時を過ごしましたよ。

 昨日は池袋東武百貨店と東急ハンズをまわって缶ピース買ったり、シガレットホルダー手に入れたりしておりました。日中18度まで上がるという予報があっさりハズれてねぇ!(怒)、しかも雨が降ったり止んだり、嫌な天気でした。

 ハンズで買ったのは明日からの湯治に備えて、調味料を入れるキャップ付きのプラ瓶と、パイプを磨くのに使うビーズワックス。ビーズワックスといくのは蜂蜜に含まれる油脂。で、入手したワックスには、お目当てのカルナバワックス成分が入り、溶剤などの余計な添加物は入っていません。用途としては木工品光沢仕上げで、手芸やフローリングの磨き上げなどに適するとされていました。いずれ「パイプ&たばこ」のコーナーにUPします。

 自作パイプもブレークイン開始です。残念ながら、煙道先端が火皿の底に来て居らず少し高い位置にあるので、底の方の葉が燃え残ってしまい上手く火皿底にカーボンがつきません。色々試行錯誤してやってみたいと思います。

 さて今日は忙しい。けど、ゆっくりとパイプも吸いたい。で、昼前に、ボクがパイプを吸うきっかけになった「くれ〜ぷTAKA」に行ってきました。実家に来たときには必ずこのお店にコーヒーを飲みに行きます。もうかれこれ22年ほどのおつきあいになりますから。ちなみに、当時はひばりヶ丘駅の北口にありましたが、一旦そのお店を閉店されて、ご実家のある新宿のスーパーを3〜4年手伝っておられた時期がありました。その後、保谷市の泉町に店舗兼住宅を建てられて、現在に至っています。

お店の入口を入って右脇に他の客席とちょっと離れて、好都合に天井に換気扇の吸込口のある席があって、ママさんに「ここならパイプ吸っても大丈夫ですか?」と尋ねると「いいわよ。パイプ、随分久しぶりね。」と。マスターは最近、たまにしかパイプをやらないとのことで、逆に今度はこちらから「久しぶりにどうですか?」と、ダニッシュブラックバニラの葉を小分けにしたチャックつきポリ袋に移し入れた持ち歩き用のものを差し上げました。そうそう、マスターはアンフォーラ赤ラベルが常喫でした。今日お店に入った時間は昼前。ランチタイムピークに入りつつあって、マスターは厨房で忙しそう。ボクはカプチーノを頼んで、BCの1998WCサッカー記念モデルのストレートアップルに、ダニッシュブラックバニラを八分目詰めてゆっくりとパイプをやり出しました。入院中後半に買った本、ファーストリテイリングCEO(ユニクロですね)の柳井さんの「一勝九敗」があと1/4ほど読み切っていなかったので、それを読みつつ、カプチーノをチビチビと飲みつつ、そしてゆったりとパイプを燻らしつつ、のんびりと過ごしました。八分目詰めた葉は、途中2〜3度火が消えたものの、結局1時間以上楽しめました。BCのパイプは順調にカーボンケーキが育ってきて喫味が良くなって来ました。バニラテイストが、香りだけでなくて、舌や鼻腔の奥でも仄かに感じられるようになってきました。シナモンスティックを浸けっぱなしにしたカプチーノは、冷めながらシナモンの香りが徐々に引き立ってきて、時々ステムを口から遠ざけて、シナモンの香りがする、冷めたカプチーノをほんの僅か口に含んではまたステムをくわえてゆったりと喉の奥にパイプの煙をふくむ。こうして味のアクセントを楽しみました。実にいいですよ、こういうの(悦)。

 こうして1時間をゆっくり楽しみ、家に帰ってからの昼食は牡蠣雑炊。いつもならドンブリ一杯食べるのですが、今日はお茶漬け茶碗に八分目。あとは沢庵と、葉唐辛子の漬け物少々。これを食べ終わって今度は缶入りショートピース1本をホルダーで一服つけて休憩。その後新宿紀伊国屋1階の加賀屋喫煙具店へ。バスで田無駅に出てから、西武新宿線で向かいました。

昨日、ハンズには行ったものの、ハンドメイドパイプの原木がほとんど(実際は1個あったけど、見る気もしなかった(爆))無かったので、今日は出掛ける前、加賀屋さんに電話で確認してから向かいました。在庫は20個前後あるとのこと。

店についてみると、まずまずの在庫があって、廉価品(2000円〜2500円)はビリヤードタイプとベントタイプの原木で、今回は火皿底の中心にしっかりと煙道先端が来ているものを吟味して2個選び、買い求めました。加えて、表面塗装に使う黒色・褐色・マホガニーの瓶入り塗料、それともう一つ、新しいパイプたばこ「プライベートクラブ」を買ってきました。二ノ宮さんのHPで紹介されており、「ラタキア」というアイルランドの独特の香りのする葉がブレンドされているとのことで、いきなり純粋ラタキアよりもブレンドもの、ということでトライです。

帰宅後、早速プライベートクラブにトライ。なるほど、この香り、何処かで利き覚えがあります。昔、学生時代に新幹線の社内販売のバイトをしていましたが、グリーン車に乗っているお客さんがパイプや葉巻を燻らせていることがあって、大概はバニラ系やフルーツミックス系の甘い香りでしたが、少しパンチのある香りのするパイプたばこを吸っているお客さんがいました。でも、実際吸ってみると、喫味そのものには今までトライしたパイプたばこ共通の甘みがあって、鼻からくる少しスパイシーな香りと、口で感じる仄かな甘みのコントラストがまたいいですねえ(再悦)。

その後、夜7時前、ひばりヶ丘駅北口の100円ショップに買い出し。湯治に持っていくものをダーっと揃えました。いわゆるチェーン系のショップでなく、スポット商品を集めた個人経営のお店で、最初は仕分けをするタッパーやカゴだけを買うつもりが、塩・こしょう・味の素、それに即席味噌汁や出汁のもと、小さなマヨネーズにポン酢なんかもあって、調味料類は全部揃っちゃいました(笑)。明日は須玉町内のスーパーで、生鮮食材だけ買えばいいや(爆)

夕食は、昨日の残りのキンメダイ煮付け。カマの部分で冷めているので煮凝りになって腸・・・もとい、超美味しかったです(爆)。食べるところが少ない割に、食べられるところを丁寧に時間を掛けて選り分けて食べるので、満腹感はありませんが、充実感があります。こういう食べかたは今のボクには合ってますね。他に小さなキャベツロール1個、大根の煮付け輪切り半分、ご飯はなし(泣)。と、慎ましやかなお食事でした。

さて、夕食後は明日からの湯治に備えて荷造り。古湯金泉湯さんは駐車場から旅館までが上り坂で徒歩4〜5分ほど離れているとのことで、釣り用のキャリーで2往復運ぶことを想定。まずは多量の各種内服薬に栄養剤(なんと250ml缶で21本(汗))、着替えやらパイプの自作工具・材料、そして、ここ数日でにわかに揃った各種たばこ。ちょっと列挙すると、紙巻きは常喫のピースミディアム2個・缶ピース2缶・ダビドフのライツ1個・マイルドセブンプライム1個。パイプはダニッシュブラックバニラ・ラムロイヤル・そしてプライベートクラブ各1個。まあ、こんだけありゃ足りるでしょう(足りんでどうする?(汗))。でも、缶ピは1〜2缶、何処かで追加するかも(激汗)。

さあ、明日はおふくろも知多半島と西宮の伯母宅に2泊3日の旅行だそうで、親父だけ3日間留守番(火曜は仕事)。6時頃に起きて朝食を食べ、パイプ一服してから8時から9時ぐらいに実家を出ます。途中数カ所のSA・PAでトイレ休憩(爆)を挟みつつ、中央道を西進します。現地には午後2時から3時ぐらいの到着予定です。

次の書き込みアップロードは何時になるかな? ファイルだけは金泉湯で打ち込んで、時々PHS電波送受信可能なところまで下りてアップロードしますね。

 つづきはまた!

呟きリストに戻る

この前の呟きへ

この次の呟き